fc2ブログ

小津神社夏越祭

6月30日輪ぬけ祭の様子

輪ぬけ祭H22

茅の輪をくぐる子供達。

輪ぬけ祭1

小津神社で毎年頒布しております、小津神社独自の授与品、夏越祭の輪。
この輪を水を入れていない空の花瓶に入れて、一年間神棚にお祭りします。
奉仕していただいておりますのは小津神社敬神婦人会の皆さん。

輪ぬけ祭5    輪ぬけ祭6

交通整備は江の口社協、交通防犯部の皆さんにご協力を頂いております。
多くの皆さんのご協力の下、輪ぬけ祭は行なわれています。
本当に有り難く、皆さんのお気持ちに、感謝です。

輪ぬけ祭2

大国様。
開運招福、商売繁盛、無病息災の神様。

輪ぬけ祭3

時間が経つにつれて、段々と賑わう境内。

輪ぬけ祭4

日が暮れた頃から小津神社の輪ぬけはピークに達します。

本年は天気も良く、多くの皆様方にご参拝頂きました。
ご参拝に感謝です。
プロフィール

神社管理者

Author:神社管理者
小津神社、薫的神社神主のブログ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード