fc2ブログ

今月の言葉

平成23年1月のことば

参拝の言葉

   西ひがし
    むつみはかして栄ゆかむ
       世をこそいのれ
          としのはじめに


全世界とともに栄える
天皇陛下の大御心(おおみこころ:天皇の御心)を添い奉ることが
我が国の繁栄につながる道である

天皇陛下は元旦の午前5時30分、宮中にて四方拝の儀式を行なわれる。
黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう:みかどの朝服)を召され、天地四方の神霊や父母の天皇陵などの方向を拝し、その年の国家・国民の安康、豊作などをお祈りされます。
プロフィール

神社管理者

Author:神社管理者
小津神社、薫的神社神主のブログ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード