comment
ブログには関係無いのですが…
NHKの番組で、中村の薫的神社が紹介されておりました。珍しい名前の神社だな…とスマートフォンから検索して、こちらにたどり着きました。
しかし、全てのページの文章だけが文字化けしており読めません。画像は見られます。
クレームなどではありませんので(^_^;)
私のように調べたい人が他にも居るかも…との思いから、お知らせをさせて頂きました。
由緒など興味がありますので、すごく読んでみたいです。
しかし、全てのページの文章だけが文字化けしており読めません。画像は見られます。
クレームなどではありませんので(^_^;)
私のように調べたい人が他にも居るかも…との思いから、お知らせをさせて頂きました。
由緒など興味がありますので、すごく読んでみたいです。
先程の続きです
文字化けしているのは、ホームページです(汗)
ブログは大丈夫ですっ!
すみません。ホームページの方からたどり着いたもので(;>o<;)
ブログは大丈夫ですっ!
すみません。ホームページの方からたどり着いたもので(;>o<;)
楽しかったです
お祭りには間に合わなく、
私がいった頃には
夜店は店じまいをしてましたが
祭りのあとの
風景が美しくて
見とれてしまいました。
またイベントがあれば
教えてください
私がいった頃には
夜店は店じまいをしてましたが
祭りのあとの
風景が美しくて
見とれてしまいました。
またイベントがあれば
教えてください
No title
ゆき様
パソコンやアイホンフォンからだと見えますが、機種によっては見えないようですね。
全てのスマートフォンでも見えるように修正します。
ご連絡ありがとうございます。
薫的神社
パソコンやアイホンフォンからだと見えますが、機種によっては見えないようですね。
全てのスマートフォンでも見えるように修正します。
ご連絡ありがとうございます。
薫的神社