御開帳ご案内

50年に一度の御開帳
薫的さん
現る。
御開帳期間
令和3年3月22日(月)~3月28日(日)
午前9時から午後5時まで
場所
薫的会館
ご祭神は気骨の和尚
350年祭
薫的和尚は寛文11年(1671年)正月10日
高知城をはたと睨み自らの舌を噛み切り自害されました。気骨の和尚の生き様は、「元祖いごっそう」と語り継がれ、ご入寂350年を迎える今も、土佐の土着の神様として県内はもとより県外の皆様からもご参拝頂いています。当社では、大神様の御神威を次の50年後100年後に繋いでいく為、50年に一度ご神体であるご神像を一般に広く御開帳しています。この機会に是非とも多くの皆さまにご参拝頂き、大神様の御神徳を賜り、土佐人の気質と歴史に触れて頂きますようお願い申し上げます。
薫的神社 第7代宮司 中地英彰