fc2ブログ

薫的大和尚像・飾金具調整

令和4年2月7日

予てからお願いしていた薫的和尚像が完成しました。


香川県産の高級石材、庵治石にて作製。
台座含め高さ160cmの座像。
薫的和尚は身の丈6尺ということでしたので、6尺の方が座った場合を想定した大きさです。

芸術家による魂の籠った作品。

2月11日の命日祭に併せて作って頂きました。

IMG_5869.jpg


IMG_5868.jpg

将来、100年、200年経った時に文化財にも成り得る、薫的和尚を顕彰する素晴らしい像となりました。

2月11日の命日祭では、入魂式を行います。

又合わせて、社殿の天井飾金具も調整。

IMG_5876.jpg

本殿御扉と拝殿向拝柱根巻の金メッキも古くなっていたのでやり直しました。

IMG_5877.jpg


IMG_5878.jpg

日の光に照らされ、美しく輝いています。✨

社殿の重厚感が増しました。

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

神社管理者

Author:神社管理者
小津神社、薫的神社神主のブログ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード